あまやどりブログ

在宅で働く主婦です。

【片付かない人必見!!】今からできるたった1つのこと。シンプルだから実行できる

気づいたら部屋が散らかっている…

片づけているつもりでも、全然片付いてない…

 

そんな方必見です。

 

筆者は、2人の子供を持つ主婦。

片付けのできない旦那と、

片付けたそばから散らかす2歳児モンスター、

物を床に置きまくる長女の4人暮らしです。

私の8年ほどの主婦経験で得れた知識を皆様にお教えいたします。

 

子供のいる主婦、そうでない方も参考にしてみてください。

 

 

深く考える必要はない。

 

なぜ片付けられないのか。

どうしたら散らからなくなるのか。

 

深く考えていないですか?

 

そんなに深く考える必要はありません。

実は答えはシンプル、物を減らせばいいんです。

そう、断捨離です。

 

断捨離=断ち、捨て、離れるということ。

 

断捨離するにはどうするのか

ごみ、ゴミ箱、廃棄物、廃棄、プラスチック

いらないものを捨てるというのが、全て。

 

なのですが、これが結構難しいです。

 

部屋が散らかっている人=物が多い人

は、捨てるというのがなかなかできない人が多いのです。

 

そこでまずは”部屋”という大きい枠ではなく、

カバンならどうでしょうか。ポーチならどうでしょうか。

中身を全て出す→ゴミくずを捨てる

→1か月も使っていないものはカバンに戻さない→必要なものをしまう

 

昼休憩や、子供と一緒にいてもできますよね?

 

1か月も使わないものを、カバンに入れておいても

汚れたり傷がついたりして、そのものの為にもよくないです。

 

一旦出して、また必要になったときにカバンに入れるようにしましょう。

いきなり部屋を掃除する事はできない

片付けができない人がいきなり1部屋片付けするなんて、

ゲームでいうといきなりボスキャラと戦うようなものです。

 

カバンや、ポーチなど小さなところから断捨離→片付けをしていき、

トイレ、ベッド、本棚、机の上、とレベルを上げていくのが得策です。

 

断捨離がきちんとできていれば、

再び散らかることを防げます。

また、散らかったとしても片付けが楽になります。

 

片付けができるようになるには、

小さなことを大きくしていく。

 

いきなり部屋を片付けることは難しくても、

ポーチからカバンから片づけてレベルを上げていくことが大切です。

 

開き直りも大切

Woman Jumping

 

時には開き直って、自分を受け入れることも大切です。

 

自己嫌悪に陥り、気持ちが落ち込むことが一番よくないことです。

そんな気持ちでは片付けもできません。

 

まずは気を楽にして、できることから少しずつ初めてみることです。

 

まとめ

  • 片付けはまず断捨離から始める
  • 時には気を抜いて気楽に